はじめまして、ファミリーソフトカイロのあずまです。
神経痛についての私の考えを書きますね。
神経痛の多くは、
(1)神経に血液等からの栄養が不足して出る場合と、
(2)神経の流れ自体が阻害された時になります。
(1)は、正座した後や、腕を下にして寝た後に体感出来ますね、
(2)は首肩こり、腰痛がひどくなると首の骨や腰骨が詰まり神経の流れが阻害されて手足に痛みやシビレが出ます。
手足の筋肉の過緊張でもなります。
神経痛が慢性になると回復に時間が掛かりますので早めの受診をお勧めします。
でも、ご安心下さい。
当院に来られる、ほとんどの神経痛の方は回復しています。
脳、中枢神経の問題や精神的な症状でもなりますので、何処へ行けば良いか分からない場合もどうぞご相談下さい。
人間は生まれながら健康で生きようとする力
(自然回復力)を持っています。
あきらめないで一緒に頑張りましょう。
ファミリーソフトカイロは全力でお手伝いさせて頂きます。
★ ★ [ 患者さんの声から ] ★ ★
『 2分も歩けなかったに… 』
年末に、棚の物を取ろうとして腰にぴきっと痛みが走った後、
腰の痛みが続き、時折左足にしびれが出ました。
歩くと左足の膝下に痛みが出て、2分と歩けない状態になり、
座って休めば10分程で痛みは引くので、また歩けますが、
やはり2分ほどで痛みが出ます。
ネットで調べた坐骨神経痛の症状に似ていました。
こちらに、通い始めて4回目くらいで、休まずに5分は歩けるようになりました。
9回目あたり(期間はひと月)で痛みがだいぶ和らぎ、40分は休まず歩けました。
12回目(期間は2ヶ月弱)でほぼ以前どおりに歩けるようになり、とても感謝しています。
初めは、このまま歩けなくなるのでは…と不安でしたが、
毎回丁寧に話を聞いてくださり、症状に合わせた施術をして頂け、通うごとに症状が和らぎ、回復していくので、とても安心して通えました。
ありがとうございました。
同じような症状でお困りの方は、是非一度施術を受けられることをお勧めします。
施術は痛みも無く、緩やかに歪みを整えていく感じで、終了後は身体の軽さを実感出来ます。
(府中市在中 30歳女性 M・Yさん)